「健康」の鍵は「養生」にあり。

query_builder 2023/08/29
ブログ
IMG_4264

東西線行徳駅から徒歩約13分、

京成トランジットバス「新浜一丁目」近くの自宅サロン、CS60マワリテメグルです。



人の悩みは3つに大分されるとよくいいますよね。

その3つとは「お金」「人間関係」「健康」です。

その中でも「健康」が一番大事なんじゃないかなと感じます。



【健康の本当の意味と
未病対策に力点を置いた「養生」という考え方】

「健康」という言葉は元々日本にはなくて、
幕末の蘭学者である高野長英と緒方洪庵が「health」の訳語として造語したそうです。

その後福沢諭吉が書物の中で度々使った事で一般化されたいった。

「heal」は癒すという意味を持っていて、
thがついて「health」になると癒された状態という意味になる。

「heal」はギリシャ語の「holos」が語源となっており、これは「全体、全体的」などと訳され、他に「whole(全体)」「holy(聖なる)」の語源にもなっているそう。

つまり、健康の語源であるhealthの意味や
そのまた語源の「holos」の意味を考えると、「心、体、各臓器、各細胞、経済や魂に至るまで、全体的にバランスが取れた状態」という事になって、病気の対義語とて存在しているのでは無いという事になる。

明治政府が「医制発布」というものを出して、それまで主流だった漢方医術を否定し、西洋医学を主流をすると決めてから、
「健康」というのは何か病院に行って検査をして、どこも異常が無かったら健康…というような、どこか人任せなもののようにな
っているような気がしますが、

「健康」の代わりに日本で大切にされていたのは未病対策に力点を置く「養生」という考え方です。

病気になる前に、
そもそも病気にならない暮らしを選択して行くという事。

壊れないように大切に扱ったり
メンテナンスやテコ入れしてやる知恵。

元々日本にあったのは、そういう思想だったようです。

先行きが不透明な時の打開策の一つ、
「原点回帰」。
病気にならない暮らしを提唱している医師の本間先生と
体の声を聞く整体の山上先生の貴重な対談の機会、今週日曜日!!
是非一緒にお話し聞きませんか😊
お申し込みはこちら↓↓↓

https://facebook.com/events/s/%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AA%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8C%BB%E5%B8%AB-%E6%9C%AC%E9%96%93%E7%9C%9F%E4%BA%8C%E9%83%8E%E5%85%88%E7%94%9F-%E9%87%8E%E5%8F%A3%E6%95%B4%E4%BD%93%E7%9A%84%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6-%E5%B1%B1/278533704669149/


NEW

  • 春分の日、お墓参りに行って来ました

    query_builder 2024/03/22
  • 祖母の一周忌で帰省して来ました

    query_builder 2024/03/20
  • CS60施術の痛みについて

    query_builder 2024/03/19
  • どのくらいの頻度で通えばいいですか?

    query_builder 2024/03/12
  • 皇居の桜が咲く頃、竹橋でマルシェ出店します

    query_builder 2024/03/10

CATEGORY

ARCHIVE